U12男子チーム     満員御礼!!
U12女子チーム   定員まで残り3名!

ご入会特典

①バスケットマルチバッグプレゼント!
②1ヶ月間の月謝無料!!
③バスケットボール(5号球)プレゼント!

余白(40px)

こんなお悩みはありませんか?

  • 子供が毎日ゲームやYouTubeばかりで、将来が不安。
  • コロナの影響で運動不足!体力が落ちていないか不安。
  • 子供が興味を持って始めたバスケ、もっと練習を増やしてあげたい!
  • 楽しみながら上手になって、自信をつけてほしい!
  • 通わせてあげたいけど、周りの子とうまくやっていけるかな?
  • 何か楽しくスポーツをやらせたいけど、何をすればいいのか分からない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

その悩み、ヴァーケアが解決します!

余白(40px)

ヴァーケアとは

「Va-kea(ヴァーケア)」とは、尾道市を中心に活動する一般社団法人ハウオリスポーツクラブ
(旧ハウオリバスケットボールアカデミー)が運営する、小学3年生〜6年生対象のバスケットボールスクールです。
スクールのほか、中学生対象のクラブチーム「U-15(男女)」も活動しています。

ハウオリ(Hou’oli)とは、ハワイ語で「楽しい・ハッピー・幸せ」を意味することば。
ヴァーケア(Va-kea)は「空の神」

子供たちが楽しくバスケットボールをできる場を作り、一人一人の挑戦や成長を見守っていきます。
余白(40px)
余白(20px)

バスケットボールスクールの特徴

01 豊富なトレーニングメニューで運動能力UP!

ヴァーケアでは、正しい身体の動かし方を習得するために「アジリティートレーニング(ラダートレーニング)」や「コーディネーショントレーニング」を行っています。
バスケットボールでは『ドリブルと同時にデフェンスを交わす動作』『シュートを打つと同時にブロックを交わす動作』『パスをすると同時にディフェンスの手をよける動作』が必要で、さらに、これらと同時に『状況判断』をしないといけません。
ボールと身体を扱いながら頭の中では別のことを考えるなど、トレーニングを通してさまざまな運動能力を高めることができます。
特に足は速くなりますよー!!

02 「楽しい」から『もっとやりたい』を引き出します!

ヴァーケアが一番大切にしているのは「楽しむ」こと。
コーチは、子供たちのプレーに対して怒ったり、怒鳴ったり、批判することは絶対にしません。そのため、子どもたちは前向きに練習に取り組むようになり、どんどん自信をつけていきます。
最初はなんとなく誘われて始めたバスケットボールでも、楽しみながら上達を実感できるので、どんどん興味を持って自ら取り組むようになっていきます。

週1回コースと、通い放題コースと選ぶこともでき、その子に合った育成環境を実現しています。

03 自然と育まれるコミュニケーション能力

いろいろな地域から子供達が集まってくるため、学校以外のお友達も増えていきます。
練習は男女・学年問わず一緒に行いますので、練習中には5・6年生が3・4年生に教える場面もあり、いろんな子とコミュニケーションがとれるようになっていきます。

04 さらなる成長をサポート!

お子さんがバスケットボールに興味を持ち、技術が高まっていくと「試合に出たい」「もっと上手になりたい」という意欲が出てきます。
ヴァーケアには「U-15クラブチーム」もありますので、小学生の時から中学生と一緒に練習をしたり、6年生からは大会に参加することが可能です!
試合の勝ち負けから学ぶことや、中学生や他チームの選手から多くの刺激を受けて、技術だけでなく心も成長していきます。
余白(20px)

「Va-kea(ヴァーケア)」では、通常チームを組んで大会に出場することはありません。そのため、レギュラー固定やポジション固定もなく、一人一人の課題やレベルに合わせた指導が可能です。

ただし、子供達が練習の成果を発揮できる場として、1ヶ月〜2ヶ月に一度、練習試合や交流戦への参加を予定しております。

高学年になって、高いレベルや試合経験を積ませたいとお考えでしたら、ヴァーケア「U-15クラブチーム」をご紹介しています。お気軽にご相談ください!

余白(40px)

保護者さま喜びの声


どんどんバスケットに興味を持ってくれるのが嬉しい!

友達が通っていたことと、父親がバスケットをやっていたことがきっかけで入会しました。ヴァーケアに通うようになってから、体力がついたこと、友達と仲良くなったこと、どんどんバスケットに興味を持っていってくれるのがすごく喜ばしいです。ヴァーケアにはちゃんとしたコーチの方々がいてくださるし、小学生から中学生までバスケットが出来る環境があるので、バスケットをやりたいと思ってる子には是非お勧めしたいです。
VOICE

ONとOFFの使い分けが出来るようになってきた!

娘の友達が入会していて、『私もバスケ始めたい』と言い出したのがきっかけです。娘はバスケットが大好きになり、もっと上手くなりたい、早く先輩たちのようになりたいと練習するようになりました。娘が前向きなので、親もできることはサポートしていきたいと思うので、送迎頑張ってます。最近では、練習時間までに宿題を済ませるなど「ONとOFFの使い分け」が出来る様になりました。コツコツと練習を積み重ねたら上手になる、自信になると実感でいていると思います!
VOICE

精神的にも体力的にも頼もしくなって元気いっぱい!

友達から誘われたので練習に参加したところ、本人が楽しい、続けたいと言うので入会を決めました。 ヴァーケアに通うようになってから、元々元気な子が、より元気になりました!
どうしたら点が取れるのか自分で色々考えている姿を見ると、前向きに頑張っているなと思います。精神的にも体力的にも頼もしくなって、試合を見ていても、勝ちたいという気持ちが強くなったなと感じます。
VOICE

親としても子供の成長を感じます!

ヴァーケアに入ってから、 バスケが上手くなったことで自信がついて、親としても成長していると感じています。U12は基礎をしっかり学びたい方、U15は環境が整っているのでスキルUPしたい方におすすめです。
VOICE

もっと上手になりたいと言って、自主練をはじめました!

本人がバスケットに興味があり、友達が入会しており、体験してみたら楽しかったというので入りました。ヴァーケアに行ってから、子供が自主練して、バスケが上手くなりたいと頑張っているので、できるだけサポートしてあげたいし、子供の成長を感じました。初心者でも受け入れてくれて、チーム全体の雰囲気もいいです!
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(40px)

会場案内

尾道・三原・久井・御調・因島の5会場で練習しています!

火曜日
  • 毎週火曜日
  • 19:00〜21:00
  • 三原第一中学校
  • 久井B&G体育館
水曜日
  • 毎週水曜日
  • 19:00〜21:00
  • 久保中学校
木曜日
  • 毎週木曜日
  • 17:00〜19:00
  • 吉和小学校
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
金曜日
  • 毎週金曜日
  • 19:00〜21:00
  • 因北中学校
土曜日
  • 毎週土曜日
  • 男子 16:00~18:00
  • 女子 14:00~16:00
  • 日比崎小学校
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コーチ紹介

代表兼U-15ヘッドコーチ
荻野 禎政
(おぎの よしまさ)

主にU-15(中学生)チーム担当。
厳しさの中に易しさあり、子供達からは友達のように慕われ、時にはじゃれあってます。
U-12は、火曜日の一中、金曜日の因北中にて時々指導していますが、小学生にも大人気です!

アシスタントコーチ
栗間 茂樹
(くりま しげき)

主にU-12の担当コーチ。
スクール時代から荻野と共に歩み、数々の選手を育成してきました。とても優しい性格で、子供達はいつも楽しそうに練習しています。

アシスタントコーチ
兼マネージャー
三島 歩
(みしま あゆみ)

チームのマネージャーとして、スコア係や、遠征時の選手達のお世話や、コーチ陣のお世話や
女子達の悩みを聞いてくれるのが、アユコーチ。
担当は土曜日の日比崎校。
そんな寮母さん的なアユコーチが、みんなと一緒に練習してくれますよ。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金

目的に合わせてコースが選べます!

対象
  • 小学3年生〜6年生の男女
入会金
  • 入会金無料

  • チームTシャツ2色を実費購入していただきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
年会費
  • 年会費/6,000円
    (年に一度お支払いいただく料金です。)
  • スポーツ保険料、事務手数料を含みます。
月会費
月会費は、下記の2つのコースよりお選びいただけます。
入会後いつでも変更可能
  • 週1回コース/4,500円
  • 通い放題コース/9,000円
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

〜 その他ご用意いただくもの 〜

  • バスケットボール(5号球)1個
  • 練習着については、上はチームウェア、下はバスケットパンツをご着用ください。
  • チームウェアの他、バスケットパンツ、冬季ウェア等のご案内もできますが、購入は任意です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
ご入会特典

①バスケットマルチバッグプレゼント!
②1ヶ月間の月謝無料!!
③バスケットボール(5号球)プレゼント!

余白(40px)
今すぐ無料体験にお申込みください!
↓ ↓
余白(80px)

無料体験お申込みフォーム

体験申込みをご希望の方は、下記のフォームに必要事項を記入し「送信」してください。
確認後、3営業日以内にメールにて返信させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
余白(80px)

よくあるご質問

Q
バスケ未経験でも入会できますか?
A
はい、もちろんご入会いただけます。現在通っているほとんどの子が、未経験からの入会です。まずは体験にお越しください!
Q
無料体験はできますか?
A
体験は「4回」まで無料でご参加いただけます。まずは何度か練習に参加いただいて、続けられそうかお試しください!
Q
入会後、ユニフォーム購入などはありますか?
A
大会出場を予定していない為、ユニフォームはございません。
Q
試合などのチーム活動はありますか?
A
子供達の練習の成果を発揮できる場として、1ヶ月〜2ヶ月に一度、練習試合や交流戦を予定しております。
Q
ミニバス(他チーム)に所属していますが、入会できますか?
A
はい、入会は可能です。U-12は連盟登録をしませんので、ミニバスなど他の習い事との併用が可能です。
Q
親の当番など、手伝いはありますか?
A
特にございません。
Q
体験はどんな服装で行けばいいですか?
A
運動が出来る服装であればOKです!
シューズは、バスケットシューズをお持ちでなければ、体育館用シューズで大丈夫です。
Q
入会後、ユニフォーム購入や会費以外にかかる費用はありますか?
A
バスケットボール(5号球)をご用意していただいております。
Q
U-15(中学生)の体験はありますか?
A
火曜日 三原第一中学校 19:00~
水曜日 久保中学校、久井中学校 19:00~
木曜日 御調中学校 19:00~
金曜日 因北中学校 19:00~
土曜日 休み
日曜日 久保中学校 17:00~

各地で随時練習していますので、コメント欄よりお問い合わせください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(80px)